当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
3ページ目
文/オグマナオト 写真/時事通信社
スポーツ
3年連続2桁勝利の巨人・山﨑。得意とするDeNAを相手に今季は7度登板したが、シーズン後半は打ち込まれる試合も増えた
球団歴代最高となる防御率1.74を記録したDeNA・ケイ。今季は阪神戦に8度登板してすべてQSを達成し、防御率0.85と抑え込んだ
今季は5番打者として、伸び盛りの森下翔太、佐藤輝明を支えた阪神・大山。9月は5本塁打を放つなど調子も上向きに
9月27日の楽天戦で388日ぶりに白星を挙げたオリックス・山下。CSに向け、剛腕が完全復活した
正捕手として2年ぶりのリーグ優勝に貢献した阪神・坂本。多くの指標でキャリアハイを記録するなど打撃面でも成長した
今季からスタメンマスクをかぶったソフトバンク・海野。卓越したリードで投手陣を引っ張り、リーグ優勝に貢献した
今季は一時打撃不振で2軍降格するも、1軍復帰後は主戦捕手としてプレーした日本ハム・田宮。守備面でのさらなる成長に期待
パ・リーグを代表する捕手のオリックス・若月。打者の裏をかく配球に加え、強肩も魅力。短期決戦での存在感も抜群だ
阪神・藤川監督
ソフトバンク・小久保監督
このまま順当に阪神とソフトバンクが日本シリーズへ突き進むのか?レギュラーシーズンが終わり、いよいよポストシーズンが開幕するプロ野球。阪神とソフトバンクがそのまま順当に日本シリーズへと突き進むのか? は...
TOP