当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
3ページ目
構成/前川仁之 撮影/五十嵐和博
IT・科学
ブラウン管から出る静電気を体に通し、靴下に入れたコイルをギターアンプにつないで音を出す(Photo by Florian Voggeneder)
放送局などで使われた録音機器のオープンリールも、和田の手にかかれば楽器に。2014年にはNHK Eテレの番組で坂本龍一とのコラボも実現(Photo by Mao Yamamoto)
扇風機に光源とギターストラップ、特殊な円盤を取り付け、回転によって起こる光の点滅をセンサーで拾い、電気の波=音へと変換する「扇風琴」(Photo by Florian Voggeneder)
「現代の魔法使い」落合陽一(左)と「メディアアーティスト」和田 永(右)春には5G通信のサービスが始まり、夏には東京五輪が開催される予定の2020年は、手元のデバイスから社会インフラまでさまざまなレベ...
TOP