
当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。
詳しくはこちら
毎週、気になるグッズ、ホビー、ゲームをフワっとレビューする即買いガジェット。今週はWindows、Mac、クロームブックの新型パソコンです。
先月発売された完全新デザインのMacBook Proシリーズ。動画や画像の編集、そして音楽制作ではズバ抜けた処理速度を誇るモデルに仕上がっているが、気になるのはそのお値段。最安構成でも20万円オーバーと、近年のPCではかなりお高めの価格設定となっている。
その一方で、実はこれまでの13インチMacBook Proシリーズも14万8280円~で併売中。さらにMacBook Airなら11万5280円~で販売されている。よほどクリエイティブに特化した用途でなければ、これらでも十分すぎるスペックのモデルですよ!

MacBook Pro 
アップル/23万9800円から(14インチ)、29万9800円から(16インチ)


新デザインとなり、これまでキーボード上部に配置されていたTouch Barを廃止。操作性を高めつつ、動画編集の高速化、4台の外部ディスプレイへの同時出力など、クリエイティブ編集用途でパワフルに使えるモデルに進化。14インチが約1.6kg、16インチが約2.1kgと既存モデルより重量増なので、実店舗でサイズ感の確認は必須!

画面上部にiPhoneのようなノッチを採用し、ノッチ内にカメラを搭載。

SDカードスロット、HDMI端子を搭載して拡張性十分!

HP Chromebase All-in-One Desktop 
日本HP/9万6800円から/年内販売開始予定

Googleが開発したOS、Chrome OSを搭載するモデル。21.5インチのディスプレイは回転して縦表示が可能。縦表示時は文書や表計算作成、ウェブ閲覧時に縦方向の表示領域を確保でき、実はお仕事でのメリット大ですよ!

ASUS M3400W 
ASUS JAPAN/7万9800円から

こちらは23.8インチの大型ディスプレイ搭載。大画面でも薄型のベゼルで横幅540mm、奥行き165mmのコンパクト設計。ディスプレイはHDMIからの出入力に対応し、各種ゲーム機のモニターとして使用できる有能Win機!

HUAWEI MateBook D 15 
ファーウェイ・ジャパン/実勢価格9万4800円前後

15.6インチディスプレイを搭載して重量約1.53kg。HDMI、USB-C、USB3.0など豊富なポートを搭載し拡張性も十分。アマゾンほか、大手家電量販店のECを中心に販売される"隠れベストセラー"の最新Windowsモデル。

Chromebook 315 
日本エイサー/実勢価格4万4000円前後(CB315-3H-AF14N)

Chrome OS搭載のノート型は12インチ前後のディスプレイを採用するモデルが多いが、こちらは15.6インチ。文書作成や表計算、オンライン会議など、この価格でも十分すぎるスペック!