当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
4ページ目
文・写真/佐藤 佳
IT・科学
今回の弾丸ツアーのメンバー。左から、タイ人、ギリシャ人、日本人。思えばなかなかユニークなパーティーでの弾丸出張となった。
バンコク到着時の、同時刻におけるバンコクと東京の気温の比較。東京の方が2時間進んでいる(写真はバンコクの時刻なので、東京は18時すぎ)ことに留意すべきである。
パッポンストリートでの夕食。海鮮チャーハン(左)とトムヤムクン(右)。屋台飯とあなどるなかれ、このトムヤムクンは人生イチうまかった。でも屋台飯で250バーツ。日本円換算で1100円。人生イチうまいバンコクの屋台飯が1100円、である。それを高いととるか、安いととるか……。
チュラロンコン大学のスタッフたちが手配してくれた、空港行きのバン。外見は普通のバンだったが、内装が皮張りのVIP仕様。経験上、タイはこういうところがとても手厚い(もちろん悪い気はしないのだけど、私的には正直、若干手厚すぎるように感じることもままある)。
今回の弾丸ツアーのメンバー。左から、タイ人、ギリシャ人、日本人。思えばなかなかユニークなパーティーでの弾丸出張となった。連載【「新型コロナウイルス学者」の平凡な日常】第139話いろいろな国を体あたりで...
オススメ
TOP