当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
5ページ目
撮影/週プレ自動車班 長谷川 徹
クルマ
三菱「デリカミニ」発売:5月25日、価格:180万4000~223万8500円。今回のマイチェンでeKクロススペースの名前を捨て、デリカミニに変身! この顔面激変が大当たりし、予約が殺到しているという
デリカミニの前身はeKクロススペース!
現在、軽自動車の売れ筋であるスーパーハイトワゴンと、人気の高いSUVをフュージョンさせたのもデリカミニの強みである
ボディサイズは全長3395㎜×全幅1475㎜×全高1830㎜(FF車は1800㎜)。最低地上高は、FF車が155㎜、4WDモデルが160㎜
一度でも使うとヤミツキになるのが、チョー便利なスライドドア。ちなみに後席は320㎜のスライド機構を備えているのもうれしい
eKクロススペースから継承したコックピット。ワイルドさはさほど感じられないが、収納は豊富。実用性はすこぶる高い
日産「ルークス」発売:6月下旬、価格:163万7900~231万6600円。デリカミニと兄弟車の日産ルークスもマイチェン。特に顔面をガッツリ整形。躍動感と高級感を表現するべく磨き上げたという
「快適パック」(プラズマクラスター技術搭載リヤシーリングファン、撥水加工シートなど)をハイウェイスターシリーズに標準装備した
日産「サクラ」価格:254万8700~304万400円。日本市場に軽EV旋風を巻き起こしている日産サクラ。EVに抵抗がある人は、ぜひ試乗し、異次元の乗り心地を味わうべし!
ダイハツ「タントファンクロス」価格:172万1500~193万500円。昨年10月のマイチェンでタントシリーズに追加されると、鬼売れとなったのが、このSUVテイストのスーパーハイトワゴンだ
室内で目を引くのがカモフラージュ柄のシートと、オレンジ色のアクセントがちりばめられたインパネ。ワイルドな仕上がりだ
ダイハツ「アトレーデッキバン」価格:191万4000~206万8000円。21年12月に17年ぶりのフルモデルチェンジを受け、6代目となったダイハツのアトレー。4ナンバーとなりこのデッキバンを設定
デッキバンはターボエンジンを搭載。力強い走りで遠出のレジャーやアウトドアをアシストする。最大積載量は250㎏
現行アトレーの目玉である安全運転支援システムや快適装備の数々、質感の高い内装はデッキバンでも味わえる
ホンダ「N‐BOX」価格:146万8500~228万8000円。シン・国民車の名をほしいままにしているN-BOX。3月の新車販売ランキングも2万7811台を売りぶっちぎりの総合トップ
三菱「デリカミニ」発売:5月25日、価格:180万4000~223万8500円。今回のマイチェンでeKクロススペースの名前を捨て、デリカミニに変身! この顔面激変が大当たりし、予約が殺到しているという...
TOP