当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
3ページ目
取材・文/週プレ自動車班 撮影/望月浩彦 写真提供/トヨタ自動車 スズキ 本田技研工業 マツダ
クルマ
スズキ「スイフト」価格:172万7000~233万2000円/今回試乗したのはスイフトのハイブリッドMZ。ボディサイズは全長3860㎜×全幅1695㎜×全高1500㎜。車重950㎏。ホイールベースは2450㎜
今回試乗したモデルのハンドルは本革巻きタイプ。ディスプレーオーディオは、スズキ初の9インチ
走りは激アツだが、正直言ってスイフトの後席は狭く、後方視界もコンパクトカーの中ではあまり良くない
パワートレインは3気筒1.2Lのマイルドハイブリッドを搭載。試乗車のWLTCモード燃費は24.5㎞/L
トヨタ「ヤリス」価格:150万1000~269万4000円 1月17日に一部改良を受けたヤリス。内外装や機能をアップデート。ちなみにコンパクトカーながら、スポーツカーのような走りが味わえる
スズキ スイフト開発責任者・小堀昌雄氏。小堀氏が「力を入れた」と語る外観。ボンネットからドアパネルの上側、リヤゲートまで、難度の高い丸みを帯びた形状に仕上げている
ホンダ「フィット」価格:165万5500~274万8900円「運転の楽しさと低燃費はスイフトの勝ち。上質な走り、実用性、快適性はフィットが上」と渡辺氏
マツダ「マツダ2」価格:154万8800~262万2400円「マツダ2は後席がスイフトよりも狭い。しかし内装は上質で、クリーンディーゼルも用意」と渡辺氏
スズキ「スイフト」価格:172万7000~233万2000円/今回試乗したのはスイフトのハイブリッドMZ。ボディサイズは全長3860㎜×全幅1695㎜×全高1500㎜。車重950㎏。ホイールベースは2...
TOP