当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
13ページ目
ライフ・文化
ユタ州にあるブライスキャニオン国立公園の「土柱」と呼ばれる独特な奇岩
サンライズポイント(標高2444m)
サンライズポイントから見た尖塔群
赤や黄色やオレンジ、時には紫やピンクやブルーにも見える不思議な岩肌は「ピンククリフ」とも呼ばれている
サンセットポイント(標高2439m)
ブライスキャニオンのシンボル「トールハンマー(雷神の鎚)」
雪でグズグズになった急勾配の道は滑るのでコワイ
乾いている道は歩きやすいので安心
穴の開いた奇岩に近づく
インスピレーションポイント(標高2483m)。最も谷の全景が望め、立ち並ぶフードゥーが密集しているエリア
帰り際に突然現れた野性のシカ
ブライスポイント(標高2539m)。まるで飛び出す3D画像を見ているような感覚で目が回りそう
ユタ州にあるブライスキャニオン国立公園の「土柱」と呼ばれる独特な奇岩ワッサ!(What’s up!)アメリカの秘境「ザ・ウェーブ」に一発当選という奇跡を起こした私は、予定よりも早くメインイベントが終わ...
TOP