当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
4ページ目
取材・文/直井裕太 イラスト/石原まこちん
ライフ・文化
先日リリースされた『Pokemon Sleep』。就寝前に枕元に置くだけで、睡眠データを収集できる睡眠ゲームアプリ。ポケモンを仲間にしたり、ポケモンの寝顔図鑑を作れます!
エオリア スリープ PXシリーズ パナソニック/実勢価格13万6000円前後(6畳用)~
こちらは寝室専用のエアコン。付属するベッドサイドセンサーが、就寝中の人間の周辺温度をより緻密に測定して最適な温度・風量に設定する「快眠環境運転」機能を搭載。各種スマート家電とも連携可能
サーキュレーターアイ PCF-SCAI15T アイリスオーヤマ/実勢価格1万2000円前後 各種家電の音声操作ができるアマゾンのAI、Alexaに対応。風量調整、上下左右の首振り、電源のオンオフを音声で操作可能。風切り音を抑える設計の羽根を採用する静音モデルなので、寝室用として最適です!
質の良い睡眠は就寝前に決まる! 寝室のエアコン設定の最適解!
Echo Show 5 アマゾン/9980円/8月8日発売
音声操作でスピーカーから睡眠導入音楽を再生。起床時は光目覚ましとしても活用可能。もちろん、エアコンや照明など、対応するスマート家電も音声操作が可能。おはようからおやすみまで大活躍確定!
SmartSleep ディープスリープ ヘッドバンド 2 フィリップス・ジャパン/実勢価格5万5000円前後
睡眠時の脳波を計測し、睡眠が深くなったときに500-2000Hzの断続的なオーディオトーンを再生。これにより人間が深い眠りのときに発生する徐波を活性化し、より良質の睡眠を提供!
効きすぎ冷房は頻尿の大要因に! 朝立ちするのが快眠の証しです!!
猛暑に負けない快眠テクニックとは!?
猛暑に負けない快眠テクニックとは!?連日30℃超えが当たり前! 就寝時はエアコンをフル稼働なわけですけど、それでも暑かったり、逆に寒かったりと猛暑での寝室の温度調節は難易度高め。その一方、おじさん世代...
IT・科学
TOP