当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
5ページ目
取材・文/直井裕太 撮影/宮武和多哉
ライフ・文化
クセの強いだしとやわい麺が激ウマの資さんうどん
九州地区では繁華街、ロードサイドと場所を問わず出店され、どこも人気店となっている、資さんうどん。年内に千葉県八千代市、来年は東京都墨田区に両国店が開店して関東に進出!
看板メニューの肉ごぼ天うどん
1976年、北九州市戸畑区土取町に開店した本店(現・一枝店)。創業当時よりお客さんのリクエストに応え続け、メニューは100種類超え!
すでに関西には1号店が出店
タブレットの注文にも対応するほど近代化している
超人気メニューの「肉ごぼ天うどん」と「カツとじ丼」、そして名物の「ぼた餅」の「しあわせセット」。近年はセットメニューも積極的に取り入れている
北九州が発祥の「焼きうどん」
おみやげとしても大人気の「おでん」。誰もがアンダー1000円で腹パン確定のラインナップ
地元九州で資さんのライバルとなっているうどんチェーン「ウエスト」の「丸天うどん」
そして「釜揚げ牧のうどん」の「ごぼう天うどん」。ウエストは資さんうどんが関東1号店を出店する千葉県八千代市に出店済みで、同地は福岡系うどんのファンからすでに聖地認定されている
クセの強いだしとやわい麺が激ウマの資さんうどん「丸亀製麺」が一強といわれるうどんチェーン業界。そんな中、SNSでトレンド入りしたり、ヤフトピをにぎやかすことも多いのが北九州発祥のうどんチェーン「資(す...
経済・ビジネス
TOP