当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
写真
取材・文/小山田裕哉 イラスト/服部元信
エンタメ
「90'sバンド」のライブは行けるうちに行っておこう!
【THE YELLOW MONKEY】1989年12月から活動開始。1992年メジャーデビュー。2001年に活動を休止し、2004年に解散。2016年に再集結し、全国アリーナツアー、フェスへの参加、全国ホールツアー、15年ぶりの新曲リリースなど精力的に活動し、同年の大晦日にはNHK紅白歌合戦への初出場も果たした
【GLAY】1988年に結成、1994年にメジャーデビュー。デビュー30周年を迎える2024年には、クイーン+アダム・ランバートの来日公演へのゲスト出演(札幌ドーム)や、30周年記念シングルのリリース、約5年ぶりとなる埼玉・ベルーナドーム(西武ドーム)でのライブなど、精力的な活動が決定している
【『ひみつスタジオ』スピッツ】前作『見っけ』から約3年半ぶりの、スピッツ通算17作目のオリジナルアルバム(23年5月17日発売)。『劇場版「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」』主題歌『美しい鰭』、映画『劇場版「きのう何食べた?」』主題歌『大好物』、2021年TBS系『news23』エンディングテーマ『紫の夜を越えて』ほか、全13曲収録 cPolydor Records
今こそ見に行くべき「90'sバンド」一覧
音楽ジャーナリスト・柴 那典氏
2023年は1990年代から活躍していた大御所ミュージシャンの逝去が続く年だった。そもそも、解散やメンバーの脱退など、バンドはいつ見られなくなるかわからない。そこで、今も見に行ける、いや今こそ見に行く...
社会
オススメ
TOP