当サイトでは当社の提携先等がお客様のニーズ等について調査・分析したり、お客様にお勧めの広告を表⽰する⽬的で Cookie を使⽤する場合があります。詳しくはこちら
4ページ目
取材・文・撮影/樫田秀樹
社会
二葉山トンネルの直上の風景。ここには住めないと訴えた住民が、広島高速道路公社から補償金を受け取って立ち退き、更地が広がっている
二葉山トンネルの掘削現場の直上では、路面や擁壁に無数の亀裂が走り、障子が閉まらなくなるなど、多くの被害が報告されている
調布では地盤改修工事のため、住宅地にコンクリートを送り込む設備が置かれ、8月から着工された
陥没から2年以上がたっても壁面などの亀裂は収まらない
東京外かく環状道路のトンネル掘削工事で使われた、直径16mのシールドマシン(画像は東京都ホームページより)
2020年10月18日、東京都調布市の地下で行なっていた東京外かく環状道路のトンネル工事現場の直上の道路で突如発生した陥没事故
2018年の掘削開始以来、シールドマシンのトラブルなどで何度も工事が中断している広島高速5号線の二葉山トンネル
広島駅新幹線ホームから臨む、広島高速5号線二葉山トンネルの入口(写真左上)
広島駅新幹線ホームから臨む、広島高速5号線二葉山トンネルの入口(写真左上)2018年の掘削開始以来、シールドマシンのトラブルなどで何度も工事が中断している広島高速5号線の二葉山トンネル完成すれば広島駅...
人気
TOP